診療について

診療対象動物

犬、猫

診療項目

幅広く一般診療を行っております。
地域のホームドクターとして日常生活の食餌指導からしつけ相談まで承ります。高度な検査、処置が必要な場合は高度医療施設、画像診断センター(CT、MRI)、大学病院など2次診療施設と連携しながら治療を行います。

一般診療・各種検査・健康診断

完全血球計算、血液生化学検査、ホルモン検査、アレルギー検査、レントゲン検査、内視鏡検査、心電図検査、 超音波検査、眼科検査、皮膚科検査、細胞診、病理組織検査、尿検査、糞便検査等の各種検査を行っています。 動物の現在の状態を知ることができるだけでなく、病気の早期発見・早期治療にもつながります。細菌感染による異常については、病院内で薬剤感受性検査(どの抗生物質が有効かを調べる)が行えますので、より早く治療を開始することも可能です。

薬剤感受性試験

超音波診断装置

予防接種・予防診療

狂犬病予防接種、混合ワクチン接種、フィラリア症予防、ノミ・ダニ予防等
詳しくは、お電話にてお問い合わせください。

各種外科手術

最新の麻酔モニター装置を導入し、動物にとってより安全な麻酔を行なっております。また、疼痛管理を徹底する事により痛みの少ない手術を心掛けております。
出血を最小限におさえる事や麻酔時間を短縮する事を目的として「電気メス」「超音波凝固切開装置」「超音波切削器具」等を導入しております。

皮膚や、皮膚の下の小さな腫瘤(イボ)に関しては、全身麻酔をかけること無く、局所麻酔で摘出を行うことも可能です。ペットの体重や性格、腫瘤(イボ)の大きさや位置によっては不可能な場合もございます。乳腺腫瘤も大きさ等によっては対応が可能です。全身麻酔に不安がある方は、ご相談ください。

超音波凝固切開装置

超音波切削器具

避妊・去勢手術

避妊去勢することにより子宮蓄膿症や乳腺腫瘍、 前立腺肥大、肛門周囲腫瘍、精巣腫瘍などの病気になるリスクを減らすことが可能と言われています。また、超音波凝固切開装置を使用する事でお腹の中に糸を残さず手術する事も可能です。
特に外出する猫はケンカや事故などの予防にもつながります。
犬では、攻撃性の軽減にもつながります。

手術中写真

内視鏡検査

食道、胃、小腸、大腸などの消化管内部を肉眼的に観察する事により、慢性の下痢や嘔吐などの消化器疾患を診断します。また、誤って異物を飲み込んだ場合でもお腹を切らずに摘出を行う事が可能になります。大腸の内視鏡検査は、ペットの性格にもよりますが、無麻酔で可能な場合もございます。

内視鏡装置

歯科処置・口腔内診療

歯石除去、抜歯、口内炎・歯周病治療、歯磨き指導など各種歯科処置・相談を行っています。

歯科用超音波スケーラー

眼科

浅層~深層~穿孔の角膜潰瘍、特発性慢性角膜上皮欠損(難治性角膜びらん)、白内障診断、緑内障、眼底疾患などの検査・診断・治療(内科・外科)を行っています。
眼科検査内容:視覚試験、スリットランプ検査、眼底検査、眼圧検査、角膜染色試験、涙液試験、血液一般検査、内分泌検査など。

眼圧測定機

皮膚・アレルギー

人の現代病といわれるような、アトピーやアレルギー症状を伴う皮膚疾患がペットの間でも増えてきています。
皮膚科検査内容:被毛検査、角質テープ検査、掻爬検査、真菌培養検査、アレルギー血液検査(IgE検査)、薬剤感受性試験(迅速診断)、皮膚病理検査、血液一般検査、内分泌検査など。

マイクロチップ

当院はマイクロチップも取り扱っています。
マイクロチップは、直径約2mmの円筒形のガラスのカプセルで包まれている小さな電子標識器具で、一般的な皮下注射と同じように注入し、専用のリーダーで読み込みます。ほとんどの場合、麻酔を使用せずに実施できますが、嫌がる場合には局所麻酔を使用します。

入院施設

犬・猫が別室になっています。デリケートなペットも安心して入院できます。院内で使用している敷物は全てオゾン水で洗浄を行なっております。高齢の動物や関節に痛みを抱えた動物のために、入院室内は滑り止めを使用しております。


ページトップ